【Stampin'Up!】①アカウント作成について

*Stampin'Up!オンラインストアお買い物の仕方

①アカウント作成について・・・アメブロ2019/1/4記事はこちら


Stampin'Up!製品は(会社HPはこちら)一般のお店などでの店頭販売はありません。

日本で活動しているStampin'Up!公認デモンストレーターを通して、それぞれが開催しているクラスに参加したり、直接やりとりをしてオーダーをすることができます。

もしくは

オンラインストア にてご自身でネットショッピングをしていただく方法もございます。

↓オンラインストアはこんな感じ


このオンラインストアでは、現在発売中の製品のすべてを見ることができ、またカタログも無料でダウンロードOK。

もちろん印刷された年間カタログもオーダーすることができます。

*画面左側メニューの「カタログ」をクリックするとご覧になれます。

*********************

*画面左側のメニューについて

ホームの下にはセールやシーズンカタログの内容掲載。

◆SUITES(スイーツ)

→スタンプ・ペーパー・インク・エンベリッシュメント等のコーディネイトアイテムがすべて揃ったシリーズのことを指します。

◆オケージョン別

◆カラーコレクション別

◆You Can Make It

いろいろな場面から製品を紹介しています。

ペーパーからスタンプまで種類ごとに製品が掲載されています。

製品以外について

「スタンピンリワード」「英文フレーズの和訳集」「特定商取引法」「プライバシーポリシー」も掲載されていますのでご覧くださいね。

*********************

ログインしなくても、製品はすべて見ることができますよ。

まずはオンラインストアを気軽にみてくださいね。

お買いものする際にはアカウント作成が必要となります。必要項目をご入力ください。


一度登録すれば次回からはメールアドレスとパスワード入力でログインできます。

そしてお買い物の際にはデモンストレーターを指名しなければなりません。

「私はすでにデモンストレーターを知っています」

にチェックをしたら

「小林」「恵理子」「東京都」を入力のうえご登録いただくと私のオンラインストアになりますのでどうぞよろしくお願いいたします。



オンラインストアにて下記のように私の名前が出ていれば

私のオンラインストアでお買い物ができます。


あとはショッピングバッグに希望の製品を入れてネットショッピングをお楽しみください。

お支払い方法は

クレジットカード払い

または

現金(代引き)が選べます。

「マイアカウント」からはご登録いただいた内容の確認や変更ができます。またデモンストレーターの変更もできます。

アカウント作成について長々と書き連ねてしまいましたが、ご不明な点等がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

その②にはお買い物の際のちょっとしたポイントをお知らせいたします。



Eriko's ScrapBookingFriends♪

スクラップブッキングDUO認定講師のERIKOです 板橋区を中心にスクラップブッキングと スタンプを使ったコラボレッスンや体験会を開催中 「笑顔になれる」手作りアルバムやカードを一緒に作りませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000